体液調整

 

 

 身体が 不調 になる大きな原因は

「 体液(血液・リンパ液・脳脊髄液 など)の循環が悪くなるせいである」

というような文章を見かけた事はありませんか。

 

「体液」の循環が悪くなると「低体温」「免疫力の低下」「発がんのリスク拡大」こんな情報も目にしますよね。

では、どうしたら「体液」の循環を変化させることができるのか。 

 

・ マッサージ

 

マッサージは『筋肉を柔らかくすること』が目的です。柔らかくなった筋肉は、本来の働きの一つ「筋肉ポンプ」として「体液の循環」に貢献します。力まかせの「強いマッサージ」は組織を傷つけるため意味が無いと考えています。

 


・ はり・きゅう ツボ療法

 

はり や お灸 を使って「体の内循環」を整えます。東洋医学独特の「気の流れの調整」
 「経絡(けいらく)の調整」「自律神経調整」など、目に見えない世界を整えていきます。

・ 骨格調整

 

カイロプラクティック、特に脳脊髄液の循環を重視する『SOTカイロプラクティック』の考えで、骨格を整えることで「体液の流れ」をよりなめらかにします。

 

 

以上の 3つの施術を効率よく組み合わせて あなたの体を整えていきます。