外反母趾

 

『最近、すぐに足が痛くなる』

『長時間歩くと親指が痛い』

『好きな靴が履けなくて困っている』

『ハイヒールを履いて歩けない』

『足の親指の付け根が痛い』

 

 

足の親ゆび(母趾)の先が人差しゆび側(外側)に、『くの字』に曲がってしまう症状のことです。

指の付け根にある靭帯が伸びたり緩んでいる状態で、親指の付け根の関節が突き出し、それが靴に当たることで痛みや炎症を起こします。

特に女性に多く見られる症状になっています。

初期の症状としては、親指の内側が痛むということから始まり、そのまま放置しておくと変形し出し、悪化すると足だけでなく全身に不調が生じることもあります。

悪化すると、靴を履くのも辛くなり、次第に靴を履かずに素足で歩いているだけで痛みを感じるようになります。ちょっとした日常生活にも支障をきたすようになります。

重症になると、変形が進み親指が脱臼して、親指が人差し指の上に重なるようになります。

そうなると、歩行困難や腰痛、内臓疾患を起こしてしまうこともあります。

また、足が痛くて歩けなくなるため運動不足になってしまい、足腰や背中の骨、筋肉が弱まり、糖尿病や肥満・高脂血症・脂肪肝・心臓病・骨粗しょう症・腰痛・膝痛などの、更に重い症状が発症する可能性もあるので、注意が必要です。

 

 

原因として、大きく2つに分けられます。

 

1.女性であり、ハイヒールなどの小さめの靴を長時間履いている

2.遺伝的な要素

 

外反母趾の発生頻度は男女別で見てみると、圧倒的に女性に多くみられます。

理由としては、女性の方が男性に比べて関節が柔らかく、筋肉が弱いことが考えられています。

また、ハイヒールが外反母趾の原因になってしまうのは、足が前滑りして、足先が靴先に押し込まれるということと、ヒールが高くなるにつれ、足先にかかる体重の割合が増えることなどがあげられます。

元々日本人の外反母趾率は高くはありませんでしたが、昔から欧米では靴文化のために外反母趾が一般的にあったといわれています。

 

そして、遺伝的なものも外反母趾になる要素だといわれています。

確かに、足などの形態的な特徴は親子で似る傾向にあります。そのため、外反母趾が遺伝してしまうと言っても過言ではありません。

 

まとめとして、女性でハイヒールなどの先端の細い靴を長期間履いている人は外反母趾になりやすいということです。